About まだないモノやコトに意味を見つけ、形にするための伴走をしています。 大切にしていること 違いの尊重 柔軟な協働 ビジネス・アート・デザインの横断 公私融合のテーマへの意識 Approach デザインリサーチ&プロトタイピング 共に調査・分析・企画を行い、素早くプロトタイプ(試作)を作って実際の反応を試すアプローチ。 エスノグラフィ 人々が実際に行っていることを現場で調べ洞察し、本音を捉えてアイデア創発をするためのアプローチ。 フォト・ストーリーテリング リサーチで捉えた現場の生の状況・文脈をフォトストーリーで伝え、状況の理解と共感を生み出すためのアプローチ。 Projects コラボレーションしたプロジェクトの一例を公開しております。 MORE News 【掲載】雑誌AXISの連載「TAKT PROJECTの東北考」 「人中心となった都市に存在した人と自然の関係を再発見する」リサーチプロジェクト 三浦半島に拠点を移しました 代表の栗原が、東海大学健康学部で講演「生涯を通して働くを楽しむ」 自分モードにスイッチを切り替え、妄想を育てるためのアプローチ 【事例】働き方を変えるIoTオフィス機器の近未来をつくる 【事例】百貨店がつくりだすあたらしい価値とは?を探るデザインリサーチ ディスカッションガイドでインタビューの質を高める リサーチで「メンタルモデル」を捉えると、次の打ち手が見える 【事例】10年後の化粧品売場をつくるデザインリサーチ